国家免許
- axlroseth
- 2024年10月21日
- 読了時間: 1分
2024.10.21
ドローンの国家免許。1等、2等・・・一応2等持ってます。
2025.12から民間免許の縮小が始まります。ゆくゆくは国家免許だけにするのでしょうね。しかしながらただの免許で身分証明程度にしか役に立ちません。それすら怪しいですけどwそれぞれの免許に対応した型式認証が依然進んでいないからです。この免許は型式認証機とセットで初めて効力を持ちます。現在型式認証を取得してるのは輸送用の大型機がほとんどで、最近ソニーアイピークが取得した程度です。ほぼ国産。圧倒的シェアのDJI製は皆無。中国製の影響ですかね。にしても現場サイドではDJI製無くてはならなくなってますよね。国の進めるICT工事で活躍してるのもDJI製ばかりかと思うのですが。そして認証機体は産業用ばかりでコンシューマー機は認証機体無いですもんね。大人の事情があるにしても制度ありき過ぎませんかね。産業用も国産は全く使えませんしね。どこに向かってるか分からない制度です。
ですが、最近ですけど大手ゼネコンは免許保持者を指定するようになりました。そういったところでは役に立っていたりします。
Comments